- お知らせ
- 2025.09.27
だれでもモバイルにてeSIM提供開始のお知らせ
携帯ブラックリストの方や他社キャリアで未払いがある状態でも契約が出来る携帯キャリア「だれでもモバイル」にてeSIMの取り扱い開始について。だれでもモバイルでは既存契約者様がSIM再発行を行う際に、eSIMにて再発行を行うことが出来るサービスを開始致しました。こちらのアップデートにより物理SIMが対応していない携帯端末でも弊社サービスをご利用いただく事が可能になりました。
eSIMご提供についてのご連絡
審査不要で携帯契約ができる携帯キャリア「だれでもモバイル」にて既存契約者様向けにeSIMのご提供を開始致しました。
iPhone17の発売に際して「すぐにeSIMをご利用になりたいお客様への暫定的なご案内」となっており今後ですが新規ご契約者様でもご利用出来るように回収を行ってまいりますので新規ご契約者をご希望の方は今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
なお、新規ご契約後に再発行手続きをしていただけましたらeSIMの発行も可能にはなります。
ご契約中のお客様のeSIM再発行について
すでにご契約いただいているお客様に限り、eSIMへの再発行が可能となりました。
再発行にはEIDをご送付いただく必要があります。
再発行手数料:3,300円(税込)
※暫定的な金額となり、将来的に手数料が変更となる場合がございます。
再発行方法について
再発行については下記URLにてお申し込みをお願い致します。
https://daredemomobile.com/sim/reissue/
新規ご契約について
現在、新規ご契約時のeSIMでのお申し込みは未対応となっております。
対応開始の時期につきましては、準備が整い次第あらためてご案内いたします。
ご利用にあたっての注意事項
物理SIMからeSIMへ変更申請を行うと、物理SIMは即座にご利用いただけなくなります。
物理SIMは一度eSIMへ変更されると利用できなくなります。
EIDを誤ってご連絡いただくとeSIMがご利用できません。ご連絡の際は必ずご確認ください。
eSIM手続き後、約10分ほどでプッシュ通知が届き、インストール出来るようになります。
プッシュ通知を削除してしまうとインストールができませんのでご注意ください。
インストールにはWi-Fi環境が必須となります。事前に接続できる環境をご用意ください。
eSIMは端末間での移行ができません。端末を変更するたびに再発行が必要となり、3,300円(税込)が発生します。
端末を初期化するとeSIMが消えてしまいます。再発行には同様に3,300円(税込)が発生します。
端末の交換、修理、初期化等の端末変更がある度に必ずeSIMの再発行及び、再発行手数料が発生しますのでご注意ください。
本件の位置づけ
本対応は社内調整が完了した正式サービスではなく、「すぐにeSIMをご利用になりたいお客様への暫定的なご案内」となります。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。