• 2025.05.08

断言!誰でもスマホの評判・口コミは悪くない!「怪しい」「やばい」が嘘である理由とは?

断言!誰でもスマホの評判・口コミは悪くない!「怪しい」「やばい」が嘘である理由とは?

大手キャリアだけではなく格安SIMでも過去の履歴(ブラックになってしまった等)によって契約できないことがあります。

そのような場合、審査のゆるい格安SIMの契約を検討すると思いますが、契約できないことも…。

そんな方にもおすすめなのが、「誰でもスマホ」です。

誰でもスマホは、携帯ブラックの方でも契約できる審査なしの格安SIMキャリア。

自己破産や生活保護などの理由で審査の通らない方でも、契約可能です。

これだけを見れば、携帯審査の通らない方にとって最高の救いの手のように思えます。

しかし、都合がよすぎて、かえって「よくない会社なのでは?」「怪しいサービス過ぎる…」などと感じてしまう方もいるのではないでしょうか?

結論として、「誰でもスマホ」は、よくない会社でも、怪しくもありません。

2023年1月のサービス開始から約1年で30,000人もの契約者数を超え、現在も急成長中の人気格安SIMサービスです。(2024年3月時点)

公式サイトによると行政や社会福祉団体との協力もしており、”誰でもスマホが持てる社会の実現”に向けて、格安SIMのサービスを広げているようです。

「審査なし」・「コンビニ払いOK」であることは事実ですので、携帯ブラックになっている方は申し込みを検討してみてはいかがでしょうか?

本記事では、誰でもスマホの評判・口コミをもとに、誰でもスマホのサービス内容や特徴、おすすめの方・おすすめしない方などについて解説しています。

同じ格安SIMサービス、「だれでもモバイル」の紹介も。

気になる方は、ぜひご覧ください!

誰でもスマホの評判が悪くない!その理由を口コミから考える

誰でもスマホの評判・口コミをGoogleマップの口コミを判断材料にして見てみましょう。
(参考:誰でもスマホ池袋本店)

(よい口コミ)

携帯の契約で不安なこともあり、知り合いに紹介されて、近くの店舗にて契約をしました。
特に問題も無く、契約できて丁寧な対応で直ぐに使用可能になりました。携帯を契約できたことで行動の幅がかなり広がりました。何をするにしても携帯が必要なので、とても感謝しています。

携帯契約を諦めていた時に誰スマを見つけて色々質問した後に契約しました。
質問に対する答えが分かりやすく大丈夫だと思って申込ました。
端末も直ぐ届き快適に使えているので携帯契約で困ってる他の人たちに勧めることができる良い会社だと思います。

ブラックになり、このままどこのキャリアとも契約できずに通信難民になる前に、貴社を偶然見つけて申しこみして契約できました。
通信難民にならずに済みました。

色んなサイトで紹介とか見ますが現在ここが審査無しでは最安値ですね。
結構な田舎住みですが繋がりにくいと感じたこともないです。もっと早く知りたかったです

誰でもスマホの噂、「怪しい」「やばい」にはあてはまらない好印象の口コミが多いですね。

誰でもスマホの評判はおおむね良好です。

反対に悪い口コミも見てみましょう。

(悪い口コミ)

4Gなのに回線速度が遅いのが気になります。
速度が遅い故に熱を持ちやすくカク付く事がある。スペックの低いスマホはあまりオススメできない。

料金も安く、使いやすいです!
ただ、お財布携帯(キャリアのキャッシュレス)が、使用出来ないのが難点です
後、ギガ数のリセットも自ら設定が難点です!

スマホセットで契約したのですがバッテリーの減りがめっちゃはやい1日ももたない

悪い口コミには、回線速度や設定などの不具合が多いようです。

しかし、このような口コミに対しても、無償交換や再設定の提案など真摯な対応で返信しているので、好感を持てます。

つまり、誰でもスマホが「怪しい」「やばい」という評判はあてはまりません。

誰でもスマホの3つの特徴

携帯の契約で審査なしと聞くと、「本当に大丈夫なの?」と、少し不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、ちょっと待ってください。

誰でもスマホが他社で契約できなかった方にも広く門戸を開いているのには、しっかりとした理由があります。

ここでは、そんな誰でもスマホのユニークな特徴を3つのポイントに絞ってご紹介します。

①誰でもスマホはブラックOK!コンビニ支払いに対応

誰でもスマホは、審査がないこと以外にも、コンビニ支払いもOKなところが特徴です。

このような手軽さから、怪しい・やばいなどと感じる方もいるようです。

しかし、これらの仕組みは、誰でもスマホを提供する企業側にもリスクがあります。

例えば、支払いを滞納するお客様も呼び込むリスク、現金の未払いリスクです。

それでも、誰でもスマホがこれらの方法を採用しているのは、通信サービスを利用したくてもできなかった方々にも、その機会を提供したいという強い思いがあるからでしょう。

②さまざまな身分証に対応している

誰でもスマホは申し込み時に、運転免許証・マイナンバーカードを持っていない場合でも契約可能です。

対応身分証は以下の通りです。

(誰でもスマホ申し込み時に利用できる身分証)

  • マイナンバーカード
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 在留カード/特別永住者証明書
  • 国民健康保険証
  • 年金手帳
  • 療育手帳
  • 障がい者手帳
  • 受給者証明書(※生活保護受給決定通知書は不可)

誰でもスマホは独自の審査を通して、スマホブラックを含む99.8%のお客様が審査を通過しています。

生活保護を受給中で、審査に通るか不安に思う方でも通過する可能性がありますので、まずは一度お申し込みをしてみてはいかがでしょうか?

③誰でもスマホの審査はブラックリスト入りの方にも通過する可能性が高い!

誰でもスマホで審査落ちすることは、まず考えづらいです。

その理由は、公式サイトのよくあるご質問からもうかがえます。

Q「他社で滞納してブラックリストになっていますが、誰でもスマホで契約できますか?」
A:できます。滞納により、大手キャリアやその他携帯電話事業者でご契約できない方でも、ご利用できます。

この回答からもわかるように、誰でもスマホなら他社で審査に落ちてしまう方でも契約できる可能性が高いですね。

「誰でもスマホがおすすめな人」 4つのタイプ

「誰でもスマホって、どんな人に向いているんだろう?」 口コミや特徴を見て、そう思った方もいらっしゃるかもしれませんね。

それらを踏まえ、特にこんな方におすすめしたい!という4つのタイプをご紹介します。もスマホの契約がオススメの人を紹介します。

タイプ①他社滞納等で携帯審査に落ちてしまう人

現在も他社で携帯電話料金を滞納している場合、大手のキャリアの審査に落ちる可能性は極めて高いでしょう。

滞納分を支払えば審査が通る可能性はありますが、誰でもスマホでは他社で滞納している状態でもスマホが持てます。

一度他社で携帯審査に落ちた方は、誰でもスマホでの契約を検討してみてください。

タイプ②信用情報にキズがある人(自己破産やローン滞納等)

自己破産をしている方やローンの滞納がある方など、信用情報にキズがある場合、携帯の審査が通りません。

しかし、誰でもスマホなら信用情報の審査をそもそも行わないため、スマホが持てます。

タイプ③生活保護を受給している人

生活保護を受給中でも、自分名義の携帯電話の契約が可能です。

生活保護受給証明書1点のみでも、契約できるからです。

審査のない誰でもスマホであれば、生活保護を受給している方でもスマホが持てます。

また、厚生労働省作成の「生活困窮者等へ携帯電話等サービスを提供している事業者リスト」に掲載されているのは信頼の証(あかし)。

ハローワークなど全国5,500の団体から紹介を受け、累計60,000人以上に携帯を提供した実績も契約を検討する上で安心材料になるでしょう。

タイプ④コンビニで支払いをしたい人

誰でもスマホの支払い方法は、口座振替とコンビニ支払いがあります。

そのため、クレジットカードを持っていない方でも問題なく使うことができます。

(※コンビニ支払いの場合、コンビニ決済手数料が別途220円かかります。)

サンシスコンと比較すると取り扱っている端末の種類は少なくなっていますが、日常生活には問題のないスペックの端末を買うことをできます。(iPhone XR、OPPO A55sなど)

2025年最新誰でもスマホのサービス内容を解説

ここでは、誰でもスマホのサービス内容について解説していきます。

誰でもスマホの料金プラン

料金プランはシンプルなものとなってます。

かけ放題がすべてのプランに組み込まれているので、データ通信も電話も利用する方にオススメのプランが用意されています。

データ通信量 月額基本料
1GB 3,278円(税込)
3GB 3,580円(税込)
5GB 3,980円(税込)
20GB 4,980円(税込)
25GB 5,580円(税込)
50GB 6,980円(税込)
100GB 9,980円(税込)
契約手数料1円(税抜)~ 全プラン24時間かけ放題

誰でもスマホの初期費用・解約金

誰でもスマホの初期費用は、2円〜となっています。

初期費用の計算方式は、SIMカード発行代の2円+端末代金+充電器代で算出されます。

例えば、SIMカード発行代だけなら初期費用は2円。

arrows We端末代金(1,980円)の購入なら、SIMカード発行代と合わせて1,982円となります。

iPhone SE2端末代金(6,980円)と充電器代(6,980円)の購入なら、SIMカード発行代と合わせて8,632円です。

また、解約金は、最低利用期間や違約金などを設けていないため不要です。

誰でもスマホのセット端末

誰でもスマホのセット端末には、ios・android端末があります。

そのセット端末には、注目すべき特典が。

誰でもスマホの長期割に申し込むと、月額料金が1,000円引きになるという特典です。(※契約時の利用分から割引)

この特典を利用すれば、初期費用が大幅に値下げになります。

また、誰でもスマホを友達に紹介すると、月額基本料が紹介した人もされた人も2,750円(税込)引きになるといった特典もあり、お得です。

そのほかにも、ヨドバシカメラで誰でもスマホを解約すると、対象端末が11,000円引きとなる特典も。

スマホ本体をもっていない方でも気軽に格安SIMを契約できますね。

誰でもスマホの支払い方法

誰でもスマホの支払方法は2つです。

具体的には、コンビニ支払いと口座振替(口座引き落とし)での支払いが選択可能です。

●コンビニ支払いの場合
請求案内の到着後から支払日の23時59分まで、24時間いつでもお支払い可能。(※コンビニ支払いの場合、コンビニ決済手数料220円(税込)が発生)

●口座振替の場合
毎月5日までに引き落としをするかどうかのSMSが届く→毎月23日に引き落としされる

誰でもスマホの店舗

誰でもスマホの店舗は2025年2月現在で200店舗以上、全国各地にあります。

誰でもスマホの公式サイトから「店舗検索」できるので、店舗がお住いの住居場所の近くにあるか確認してみてください。

本店は池袋となっており、東京には本店を含め57店舗あります。

都内近郊で携帯審査が通らずお困りの方は、一度店舗へ来店して相談してみることをおすすめします。

誰でもスマホの電話番号・問い合わせ先

誰でもスマホは店舗のほかに、公式サイトにお問い合わせフォームがあります。

質問等あれば、気軽に電話・LINE・メール・FAXにて問い合わせ可能です。

誰でもスマホを選ぶべき理由と注意点メリット・デメリット

誰でもスマホは、審査なしで誰でも契約できる点が1番のメリットです。

他社で審査に落ち、スマホが持てなかった方でも誰でもスマホなら比較的楽に契約できます。

他にもコンビニ支払いで毎月の支払いが可能なので、クレジットカード・銀行口座を持っていなくても問題なく契約できる点もメリットです。

デメリットとしては、他社の格安SIMに比べ割高である点、古い機種のみを扱っており種類も少ない点です。

しかし、多少のデメリットに目はつむっても、他社での契約ができない方にとって、誰でもスマホを契約するメリットは大きいと言えるでしょう。

誰でもスマホの申し込みから利用開始までの流れ

誰でもスマホのWEB上での契約までの流れを見ていきましょう。

  • STEP01
    申し込みフォームに情報を入力
  • STEP02
    30分~1時間後に誰でもスマホからメールが届く(メールには決済番号が記載してあります)
  • STEP03
    申し込みフォームにて選択したコンビニへ行き、メールに届いた決済番号で決済。(各コンビニでのお支払方法に従いお支払い)
  • STEP04
    本人確認書類に記載のご住所宛に商品が発送される(商品発送後には、荷物番号がメールで届きます。)
  • STEP05
    自宅に商品が到着(最短翌日、3日程度で届きます。転送はできないので注意して下さい。)

端末+SIMのセットで購入した場合は初期設定が不要となります。

端末到着後、すぐに利用が可能です。

他社で審査に通るなら誰でもスマホはおすすめできない

他社での審査が通る場合、誰でもスマホをおすすめできません。

ここでは、その理由を解説していきます。

誰でもスマホは他社と比べて料金が割高

誰でもスマホがターゲットとしているのは、他社の審査に落ちてしまう方、信用情報に不安がある方となっています。

審査なしというのはすごく魅力的に感じる点かもしれませんが、似たような他社の格安SIMと比べると料金が割高です。

そのため、他社で審査が通る方には誰でもスマホはおすすめできません。

誰でもスマホは、審査の通らない方の最終手段として認識しておくとよいでしょう。

他社で格安SIMの審査が通る場合は、誰でもスマホ以外での契約を推奨します。

オススメの格安SIMについては詳しく記載のある以下の記事から確認してみて下さい。

携帯ブラックリストでも契約出来る審査なしの 格安SIM10選!

誰でもスマホの評判に関するよくある質問

最後に誰でもスマホによくある質問について答えていきます。

Q:誰でもスマホのSIMや端末が届くのはいつ?

A:最短翌日にヤマト運輸からSIM・端末が届きます。

Q:誰でもスマホは店舗で契約できるの?

A:誰でもスマホを取り扱いの店舗で契約が可能です。口コミを見ると、丁寧でスムーズな対応をしていただけると評判なので、安心して来店できます。
店舗での契約を希望の場合は、店舗検索からあらかじめ来店予約をしておきましょう。

Q:携帯審査に通らない場合でも誰でもスマホは契約できるの?

A:契約可能です。反社会勢力及びその関係者・過去に誰でもスマホの利用規約に違反していたことが判明した場合は、申し込みできません。

Q:「誰でもスマホ」と「だれでもモバイル」は同じ会社なの?

A:別の会社・サービスとなります。誰でもスマホは株式会社アーラリンク、だれでもモバイルはだれでもモバイル株式会社が運営提供をしています。
ともに、審査なしでブラックでも問題ないのですが、だれでもモバイルはお申し込み時に本人名義の銀行口座を登録する必要があります。

誰でもスマホは銀行口座を持っていない携帯ブラックの方にとって、より優しい会社であると言えるでしょう。

Q:「誰でもスマホ」と「サンシスコン」の違いはなに?

A:誰でもスマホ・サンシスコンはともに格安SIMであり、審査がありません。

ともに1GBから100GBまでのプランがあります。大きな違いは、長期利用の契約を解約した場合、1カ月分の違約金が発生する点です。

サンシスコンは口座振替以外の支払い方法だと、月額料金に1,000円がプラスされるということです。

その場合、誰でもスマホよりも約1,000円高い金額になりますね。

Q:最低利用期間は誰でもスマホにあるの?

A:ありません。お問い合わせフォームにていつでも解約を受け付けています。解約金・違約金のお支払いが不要でいつでも解約可能なのは他社と比べ大きなメリットでしょう。

Q:誰でもスマホの初期費用は何円必要なの?

A:初期費用は2円からとなっています。端末や充電器も追加で購入する場合は、端末代・充電器代の支払いも必要となります。

評判まとめ|誰でもスマホは怪しくない!審査落ちにお悩みの方におすすめ

本記事では、誰でもスマホの評判・サービス内容についての解説をしました。

まとめると、店舗での口コミ・評判は良好であり、利用者の大半は満足しているという印象です。

誰でもスマホの最大のメリットは、他社で審査に落ちた方でも自分名義での契約ができるという点です。

一方で、格安SIMを取り扱っている他社に比べ、料金が割高となっています。

先述の通り、他社で契約できる場合は、わざわざ誰でもスマホで契約する必要はないでしょう。

誰でもスマホが気になった方は、本記事を参考にぜひ申し込みをしてみてください!!

 

審査のない格安SIMなら「だれでもモバイル」もおすすめ!

だれでもモバイル

誰でもスマホと同じような格安通信SIMに、「だれでもモバイル」があります。

だれでもモバイルは、審査なし・クレカなしでも利用できるサービスです。

だれでもモバイルには、下記のような特徴があります。

  • 金融機関などのブラックリスト入りなど、信用に傷のある人でも審査なしで契約できる
  • 審査の基準が他のキャリアより比較的楽なため、契約しやすい
  • 滞納で携帯の審査に落ちる人も契約できる
  • 銀行口座引き落とし、コンビニ支払いでクレジットカードなしでも利用できる

上記の理由から、だれでもモバイルは、携帯の審査落ちで悩む人に、最適な携帯キャリア会社サービスです。

クレジットカードやローンなどでブラックリスト入りして携帯を契約できない方は、「だれでもモバイル」もご検討ください。

お申し込みはこちらから